NYダウは、上げて始まり、一時22,000ドルまで上昇しました。
昨日の日経平均は、26年ぶりの上昇幅で、前日比+1,454円!
本日の日本株式相場は?
大幅上げと大幅下げを繰り返しています
2020/3/26のテレビ東京 モーニングサテライトニュースをまとめました。
記事は「引用」です。最後に私の感想を追記します。
NYダウ
アメリカの経済対策合意が決まり、上昇しました。終わり頃にハイテク株が売られたため、21200.55ドルに落ち着きました





世界の株価、商品市況




日経平均先物

日経平均
昨日の日経平均
26年ぶりの上昇幅 前日比1,454円!


日経平均予想レンジ AI

日経平均予想レンジ 経済専門家

VIX指数40を超える間は、不安定相場がつづく。リーマンショック時は、断続的に40以下になるまで半年かかった。

リーマンショック時は、二番底は半年後
一気に買うのではなく、何回かに分けて押し目買いがおすすめとのこと。

為替相場

ドル円予想レンジ




日本の経済ニュース


モーサテ まとめ(感想)
売られすぎた株が買い戻されただけで、まだ不安定相場が続きそうです。
短期買いと、長期所有を切り分けて考えましょう。
短期の買いも余力を残して買いましょう