2020/9/14(月)から1週間のテレビ東京 モーニングサテライトニュースをまとめます。記事は「引用」です。最後に私の感想を追記します。
モーサテまとめ 9/18金曜



モーサテまとめ 9/17 木曜
FOMC注目ポイント





モーサテまとめ 9/16 水曜





モーサテ 日経平均の予想レンジ(1週間)
日本株のいまの強みは、健全性と偏りの無さ。
アメリカは、集中化とミニバブルの状態。テスラ株など。

日経平均予想の材料



モーサテ ドル円予想レンジ
注目はFOMC。大統領選で不透明感が大きい。解消される11月から上昇か。



モーサテ まとめ(感想)
アメリカ市場では、調整が入ってます。日本の個別株は、押し目買いチャンスありだと思います。
日本では安倍政権が終わり、次期総裁選が始まってます。個別株購入時は、この点も注意が必要です。菅さんは電波料の引き締めなど、通信料引き締めによく言及します。通信株は要注意です。
9/17: 円高が少し進んで104円台になりました。久しぶりにFX参入してドル円取引します!
9/18: ポンドドルは、以前うかつに手を出して大火傷したので、慣れない通貨はしっかり学ばない限り手を出さないか、低レバに抑えるようにしてます!
私も使ってます。最大50,000Tポイントが貰える 第2回SBI証券のポイント投資ご紹介キャンペーン中!
もう一度お試し下さい
あわせて読みたい