【管理者必見】LINEオープンチャット 削除してもトーク履歴は残る件の対策

ブログ
この記事は約2分で読めます。
LINEオープンチャットは気軽に始められますが、運営管理がなかなか大変です。
管理者として終了することにしたとき、注意する点があります。

LINEオープンチャットを削除する →トーク履歴は残る!

管理者のみ使える、滅びのボタン・・・

オープンチャットの削除(赤字表記)

オープンチャットを削除すると、トーク履歴を含むすべての情報が削除されます。オープンチャットを削除しますか

[ Yes | No ]

削除する(バルス!)

コレで、LINEオープンチャットは、跡形も無く終わりだと思いますよね。

・・・トーク履歴は残るんです!

管理者の端末でも、メンバーの端末でも!

「このオープンチャットは削除されました」とメッセージが出て、

タイトルは、「利用できないオープンチャット」になり、各種機能は使えなくなります。

でも、トーク履歴は全て見えます

LINEオープンチャットを削除する トーク履歴も完全削除するには

じゃあ、どうしたら跡形も無く消せるか?

管理者権限で「トークの完全削除」が使えます。ただし、メッセージごとです。

「メンバー全員の履歴から削除」を選ぶのです。

歴史に残したくないメッセージは、上述のように完全削除すると、管理者、メンバーの端末からもメッセージが消えます。現状は、ちまちまやるしか無いです。

]]>