モーニングサテライトまとめ 2020/3/16 モーサテ 本日見逃した方へ

投資
この記事は約2分で読めます。
NYダウは、先週末は大幅反発。過去最大の上げ幅です。

先週末は、米 国家非常事態宣言の具体策に好感して大幅反発しました。

本日速報!

・米 FRB緊急利下げ1%、事実上のゼロ金利! 量的緩和再開
・日米欧の中央銀行 ドル資金拡充に合意

大幅上げと大幅下げを繰り返しています。
速報の強力な経済対策により不安がおさまるのでしょうか。
タイミングは良いと経済識者は語ります。

2020/3/16のモーニングサテライトニュースをまとめました。
記事は「引用」です。最後に私の感想を追記します。

NYダウ 先週末は大幅反発!上げ幅過去最大

世界の株価

日経平均先物

為替相場

ドル円予想レンジ

日経平均予想レンジ 2020/3/16

日経平均 経済識者予想

経済専門家、コロナショック激論

相場がいま示唆していること

金融政策の限界

先日、FRBが利下げしたが、急落は防げなかったため。

カネ余り相場の逆回転

大企業にも信用リスク

信用危機

※FRB追加利下げは、観測レベルから実施になりました

特効薬はあるか

速報1!米FRB緊急利下げ1% 実質0金利、量的緩和再開

ここで、速報!緊急利下げ1%のニュース!
→先物は折込済だろうが、量的緩和再開も併せて実施するため、効果はあるだろうと。
ただし、効果持続のためには、今後需要を作ることが大切とのこと。

速報2!日米欧の中央銀行がドル資金拡充に合意

モーサテ 2020/3/16まとめ(感想)

朝からバズーカ級の速報が!今日は反発して始まりそうですね。
このあと、どこまで安定するか。

DMM株は初心者向け

→ モーニングサテライトまとめページへ戻る

]]>